息子

W杯と家庭学習。

        

        

更新が久々になりましたが、我が家はW杯で盛り上がっておりました^ ^

5歳の息子も日本代表の試合は時間によっては一緒に観たり、翌日ハイライトでチェックしたりとこんなことも一緒に出来るようになったんだなぁと、子供の成長も感じられるイベントでした。

やっぱりいろんな状況の中でも協力して一緒に何かに向かっていく姿って心打たれるなとしみじみと思いました。

次は4年後…

次回は確かアメリカ、南米?あたりだったので、時差が気になるところですが、また家族で応援したいと思います^ ^

さて我が家は先程の話題のサッカーも習ってますが、公文を休会しているため(1年半くらい休む予定なのでほぼ退会?笑)市販のドリルやZ会を受講して家庭学習しています。

内容は読み書き計算。という基礎がメイン。

Z会は思考力などを使う問題もあってバランスが良いなぁと一緒に見ていて思います。

・国語→音読、ひらがな、カタカナ、漢字

・算数→足し算、引き算、筆算、かけ算

・理科、社会→Z会

といった内容で朝夕取り組んでます。

飽きっぽいので枚数は2.3枚くらいで少量にしてます。

そして英語。

文法が本格的に始まるまではリスニングとスピーキングが大事だと思ってるので、ドリルの時間にドラえもんの英語教材を使っています。

我が家は英会話の方を使ってるんですが、ボリュームもあるし本当にこれだけであとは要らないんじゃないかと思うくらいにおすすめです笑

単語を覚えるのは大事なんですが、それを組み立てて話す作業って意外と難しいものなので、会話はフレーズで覚えてしまう方が習得が早いかなと。

ちなみに1日見開き1ページのテーマをペンでタッチして復唱してるだけです。(日本語の意味は噛み砕いて伝えてます)ちゃんと言えなくてもOKです笑

すっっっごく細かいんですが、この本のどこがいいって開いた時にキレイにぱかっと開けるんです!笑 本型のドリルとかもそうですけど、真ん中の開きが広がらないのって地味にストレスで…(私だけ?笑)

内容は小学校の内容なんですが、大人の私でも知らないフレーズもあって勉強になってます笑

しかも息子がドラえもんにハマり出した時期に取り入れたのも大きかったです。(ポケモンとかすみっこぐらしとか恐竜とか、子供の好きに繋がるものはどんどん連携して使うのが1番だなと思います)

英語は中学受験の入試にはあまり関わりはないかもしれませんが、そもそも中学受験をするかもわからないですし、英語は使えないよりは使えた方が良いのは明らかなので、なんか聞いたことあるフレーズだなーくらいの、将来ちょっとでも役にたてばラッキーかな、ぐらいの軽い気持ちの取り組みです。

家庭学習の習慣は3歳くらいから始めましたが、取り掛かりに時間がかかったり、ちょっと文句を言いながらも笑 なんとかコツコツ家庭学習の習慣がついてるかなと思います。

将来小学校での宿題や、それこそ受験や自分が学びたい勉強と向き合う時にこの習慣が役に立てば嬉しいなと思います^ ^

↑お気に入りや気になるアイテム載せてます

ブログランキングはこちら↓

にほんブログ村 子育てブログ 一人っ子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ABOUT ME
mimimi
30代主婦。 シンプルが好きです。